開け放った窓をすり抜ける風が、金木犀の薫りを運んで。
訪れた秋が僕の部屋をほのかに染めていく、真夜中の少し前。
少し冷たい秋風に踊るカーテンを開いて、隣の家に瞳を向けると。
の部屋の柔らかな灯りが、月夜に浮かぶ舟みたいに見えた。
部屋の主の笑顔を想わせるようなハチミツ色の灯りが。
眠れない夜を持て余した、僕の想いを照らし出すようで。
僕は携帯を手に取って、デジタルの数字が作る真夜中へのカウントダウンを確認すると。
躊躇いがちに短縮ダイアルの1番を押して、窓の向うを眺めた。
「―――どうしたの?周助」
3回目のコールで、柔らかなソプラノが耳に流れて。
その響きだけで、僕の胸の闇には今夜の月よりも明るい光が差し込んだ。
『眠れぬ夜は、君のせい』
「遅くにごめんね、。・・・部屋の灯りがまだ点いてたから」
「ううん、まだ眠くないから平気。
周助は?まだ寝ないの?」
「僕は何だか眠れなくて、ね。
も眠れないのなら、一緒に庭で月でも見ない?
今夜は綺麗な満月が出てるから」
「満月―――ほんと?」
声とともにの部屋のカーテンが開いて。
のセピア色の瞳が僕と満月を捉えると。
開いた窓と携帯から、明るい声が同時に聴こえた。
「そういえば、今日は十五夜だっけ?
本当に綺麗ね、ちょっと夜更かししてお月見しよっか」
「うん。僕の家の庭で見よう?
の家の前まで、今迎えに行くよ」
「隣のお家なんだから、お迎えなんていいのに」
「駄目だよ。満月の夜なんだから、狼男にが攫われたりしたら大変じゃない」
ただ、早く逢いたい―――そんな気持ちを悪戯な言い訳に包み込んで。
くすくす笑うの声を味方につけて、僕はの家の前へと急ぐ。
すぐに玄関のドアが開いて、出てきたはティーセットを乗せたトレイを掲げて微笑んだ。
「これね、カモミールティーとチョコレート。
折角のお月見だから、ね」
「ありがとう、」
からトレイを受け取って、僕は庭のテラスへとを誘う。
テラスのテーブルにトレイを置いて、白いチェアにと並んで座って。
見上げた紫色の都会の空は、一人で見上げてた時よりも随分綺麗に見えた。
「カモミールティーとチョコレート。
どっちもリラックス効果があるみたいだから、よく眠れるようになるかなって想って。
周助、眠れないってどうかしたの?」
カモミールティーの林檎にも似た爽やかな香りと、チョコレートの甘い香りが。
満月が照らし出す秋の夜空に吸い込まれていく。
一口飲んだカモミールティーは、の笑顔みたいな優しい香りがした。
「どうしてだろうね?どこか悪いわけじゃないんだけど」
本当は、理由なんて解ってる。
眠れない夜の理由はいつだって。
、君なんだから―――
瞳を閉じると、の笑顔が浮かんで。
その甘いソプラノが聴きたくなって。
今、は何をして何を想ってるのか―――そう想うと。
逢いたくて、逢いたくて、逢いたくて。
胸がざわめいて、苦しくて。
眠れなく、なる。
綺麗な満月なんて、ただの口実。
僕が見ていたいのは、。
「、寒くない?」
「ちょっとだけ―――もう秋ね」
立ち上がって、セーターをの肩にかけて。
そのまま後ろから抱きしめると、の頬が林檎みたいに色付いた。
「これなら僕もも寒くないから」
「うん・・・ありがと、周助」
寒いなんて、ただの口実。
僕はただ、に触れたかっただけ。
ねぇ、。
夏の始まりに君と見上げた、西に傾き始めてる七夕の星座達は。
眠れない夜をどうやって過ごすのかな?
彼らと違って僕達は、明日も逢えるって解ってるのに。
僕は本当に、わがままだよね。
「ねぇ、周助」
「うん?」
「お月様、欲しいな」
不意にの唇から零れた言葉があんまり可愛いから。
思わずクスクスと笑みを零すと。
はほのかな林檎色の頬を膨らませて僕に振り返った。
「今、わがままって思ったでしょ?」
「ごめんごめん、そんなつもりじゃないよ。
可愛い事言うなって想っただけ」
「だって、あんまり綺麗なお月様だから―――」
「そうだね。
だけど―――」
手の届かない月を欲しがるがわがままなら。
僕は一体どれだけわがままな事になるんだろう?
好きで好きでたまらない、大切なと想い合って。
フィアンセの約束まで、交わす事が出来て。
僕にとってそれは。
月を手に入れるよりも、大きな幸せ。
だけど。
月に手が届いた、その後は。
手が届いただけじゃ、満足出来なくなって。
眠れない夜に、どうしても逢いたくなって。
逢えたら、触れたくなって。
触れたら、離したくなくなってしまう。
「よりも僕の方が。
ずっとわがままだと想うよ」
抱き締める腕に優しく力を込めて。
僕は五月蝿い鼓動を、の背中にそっと伝えた。
「遅くに呼び出したりしてごめんね?
月が見たいなんて、ただの口実。
に逢いたくて仕方無い、僕のわがままだったんだ」
真実を伝えたら、は呆れてしまうかな?
だけど嘘を付き通すには、今夜の月の光ははあまりに清らかで。
真っ直ぐなの瞳はあまりに綺麗だったから―――
「―――周助」
けれど、聴こえたのソプラノは。
呆れるでも、怒るでもない優しい音色。
嬉しそうな、照れたような柔らかい笑みが秋の夜空に零れて。
は僕の胸に、そっと顔を埋めた。
「嬉しいな、周助がわがまま言ってくれるのって」
「・・・?」
は僕の左胸が奏でるリズムを聴きながら。
心地良いソプラノで、ゆっくりと続ける。
「周助は昔からずっと。
頭が良くて、行動力があって、人望が厚くて。
だから何時だって、人のわがまま聞いてばっかりじゃない?」
―――ねぇ、周助。
「ワガママ」って、『我がまま』―――心のままに生きるって意味でしょう?
だから周助が心のままに生きられるように。
いっぱいわがまま、言って欲しいの―――
心のままに、我がままに。
君を求めてしまう僕を。
、君は。
そんなに綺麗な笑顔で受け入れてくれるの?―――
気がつけば、僕は。
を強く強く、抱き締めていた。
が苦しくないように、痛くないように。
いつも胸のどこかにあったそんな配慮さえ、どこかに置き忘れて。
ただ心のままに、我がままにを強く抱き締めていた。
「ごめん、。苦しかったよね?」
腕を緩めようとした僕の背中に、はしなやかな腕をそっと回して。
「苦しく、ないよ。何だかとっても嬉しいの―――」
そんな可愛い事を言うから。
僕は留まる事を知らず、に堕ちていく。
我儘に、我がままに。
ねぇ、。
僕はもっともっと、君を好きになるよ―――
「ねぇ、。
にこの月をあげる。
だから、僕のわがままをもう1つ聴いてくれる?」
甘いぬくもりの中で、僕がそっとの耳元に告げると。
「お月様を、取ってくれるの―――?」
は不思議そうな瞳で僕を見上げた。
「うん、にあげるよ」
僕は、の身体に回した腕をそっと離して。
カモミールティーの水面が揺れるティーカップを手に取ってに見せた。
「見てごらん?」
が覗き込んだティーカップには。
ハチミツ色の水面に銀色の満月が揺れていて。
はその幻想的な波間に甘いため息をついた。
「ね?満月を掴まえられたでしょ」
「綺麗―――
お月様をティーカップで掴まえちゃうなんて」
満月よりも綺麗なの笑顔に、僕も笑みを1つ零して。
それから片腕での肩をそっと引寄せて、僕はティーカップに唇を当てる。
「この月―――全部、にあげるよ」
僕はティーカップのカモミールティーを飲み干して。
僕の唇からの唇へと。
僕の想いと銀色の月の輝きを、にゆっくりと注いでいく。
「―――周、助・・・」
名残惜しい唇を離したら。
の頬は林檎よりも紅く色を深めていて。
月を味方につけたは、何時にも増して輝いて見えた。
「これで月はのものだよ。
ねぇ、。僕のわがまま、言ってもいいかな?」
「―――うん」
僕はテーブルのトレイからひとつ、チョコレートを一粒取ると。
それをに見せて、言葉を続ける。
「今年のバレンタインは離れ離れだったから。
から今、チョコレートを貰ってもいいかな?」
「そんな簡単な事?」
のセピアの瞳が、驚いたように僕を見上げて。
それから形の良い唇が、嬉しそうに応えた。
「勿論、いっぱいあるからたくさん食べてね?」
「―――ありがとう、」
けれど、僕がチョコレートを持っていったのは僕の唇じゃなくて。
の、甘い唇。
「・・・周助?」
僕を見上げたの瞳に、銀色の満月が映ってたけど。
今は僕だけを見て欲しいから。
の瞳に僕だけが映るように、もっとに近づいて。
僕はもう1つのわがままをに強請った。
「よく眠れるように。
甘いおやすみのキスが、欲しいんだよね」
「え?キスは今―――」
「うん、だけどもう一回・・・何度でも、欲しいんだ」
チョコレートをの唇に届けて、味わったものは。
カモミールフレーバーとは違う、全てを味わい尽くすような激しい口付け。
チョコレートには「媚薬」の成分が入ってる―――何時だったかのの言葉を思い出すような。
そんな甘い眩暈に。
僕たちは時が経つのも忘れて、夢中で口付けを交わした。
「眠れない夜は、のせいだよ」
今度は醒めそうにない熱を持て余して。
僕は部屋の窓からの部屋の灯りを見つめて、独り苦笑する。
カモミールティーも、チョコレートも。
眠りを誘うつもりが、僕の思いを深く呼び覚ましてしまったから。
に触れてた腕が、肌が、唇が熱を帯びて。
吹き抜ける秋風さえ、今は心地よく感じる。
「逢いたくて眠れなかったはずなのに。
逢えばもっと眠れなくなるなんて―――ね」
『ねぇ、周助』
『うん?、どうしたの?』
『あたしもおやすみのキスが欲しいの。
―――夢の中でも、逢えるように』
夢の中で出逢うために交わした口付けが。
僕を夢から遠ざけるから。
僕は、今夜とても眠れそうにないけれど。
「おやすみ、―――」
灯りが消えたの部屋に、僕はそっと笑顔を贈って。
が夢で逢うのは、僕であるように―――と。
新しいわがままをひとつ、僕を見下ろす満月に呟く。
銀色の空の鏡に、愛しい笑顔を映して。
夜が明けるまで、恋焦がれるひとを想う今宵。
。
眠れない夜は、君のせいだよ―――
2004.9.21
written by ラム
茜さまに捧げますv『バレンタインキッス』お礼ドリームv
リクエストは『周助さんで甘甘v』・・・甘すぎですか?(苦笑)
ラムが景吾さんの『バレンタインキッス』が聴きたいとハニラボで喚いていた所、
茜さんが心優しくもCDを送ってくださって!!
せめてものお礼にと書いたドリームです。
『バレンタインキッス』をムリにでも反映するためにチョコをねだる周助さん(笑)
これから書く景吾さんの『バレンタイン』は100%ギャグになると想われますので、
真面目バージョンをあらかじめ周助さんで賄ってみました・・・駄目??
バレバレだとは思いますが、タイトルはラムの大好きな曲からv
ドキドキする周助さんに、皆様に少しでもドキドキしていただければよいのですが。
茜さんvv本当にありがとうございましたv
こんなドリームでよかったら貰ってやってくださいませ!
これからもハニラボともども、ラムと仲良くしてやってくださると嬉しいですvv
飲み会、しようねvv(参加者募集)
ラムさまから「バレンタイン・キッス」のお礼という事で素敵ドリームを頂いてしまいました!!
テニプリの25巻を読んで、また周助さん病が始まってしまったので、ラムさんに周助さんを
リクエストさせていただきましたv
周助さんとラブラブーー!!キャー!!(うるさい)
本当に甘甘で書いてくださって嬉しいですvv
読んでからというもの、顔がにやけっぱなしで・・・。
周助さん大好きですv
周助さんのわがままなら、どんなものでも受け止めてみせます!!(笑)
ラムさん、本当にありがとうございました☆
大切に飾らせていただきますv
こちらこそこれからもよろしくお願いしますm(__)m